種籾の塩水選 [ 3月中旬 ] 塩水に浸けて、浮いてきた悪い籾をすくって取ります。 |
|
発芽(催芽)作業 [ 4月上旬 ] 丁寧に均一に並べたら、30〜35℃にセットし温水を循環させます。この作業後約48時間で発芽します。 |
|
芽出し・発芽・催芽作業 [ 4月上旬 ] スジ蒔き機につまるのを防止するため、10℃位の冷水に入れ、これ以上芽を伸ばさないようにします。
|
スジ(種籾)蒔き [ 4月中旬 ] 慎重に手で育苗器に並べます。 |
|
田植え [ 5月中旬〜下旬 ] 一人運転一人確認の二人三脚での田植え作業です。 |
|
米ぬか撒き [ 6月上旬 ] 主に栄養補給のために、ゆっくり丁寧に、そして均一に撒いていきます。 |
除草作業 [ 6月中旬 ] この機械は、さらら農園が改造したオリジナル除草機です。 |
|
出穂 [ 8月下旬 ] ようやくここまで育ちました。ゆっくり育てるのが、さらら農園の有機栽培です。 |
|
稲刈り [ 9月中旬 ] コンバインが刈れない所を手で刈ります。一株ずつ大切に手で起こします。 |
さらら農園のこだわりその1 「波動を出す石」
さらら農園の全ての田んぼで、波動を出す石を入れた水を使っています。(提携農家も同じ)。水の中に入れると、天然波動を出す石に含まれるミネラル(微量元素)が効率よく水に溶け出し、稲の生育を促進し、品質、収量を高めるなど、さまざまな効果が得られます。
さらら農園のこだわりその2 「ひえ抜き」
ヒエは除草剤を使った一般の田んぼにも見られます。その生命力はかなりのもので、稲の成長を追いこしてしまうほどです。放っておくと収穫したお米に混ざってしまうので、1本1本抜いたり、刈ったりとても地道な作業をおこないます。
■ 保存方法 |
: |
小分けして冷蔵庫に保存してください。 |
店舗名 |
: |
|
商品名 |
: |
|
価格 |
: |
\(税込) |
配送便 |
: |
|
送料 |
: |
送料表をご確認ください。
|
メッセージカード |
: |
非対応 |
|
|
|